この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2021年02月28日

情熱うどん わらく

高松市 情熱うどん わらく


オーダーしてから揚げてくれる「とり天」メニューが食べてみたくて、行ってきました。


フルサービスのお店ですが、値段設定は低めなのがうれしいです。




この日は、キスの天ぷらとハモ天もありました。
目的を外さずに、とり天ぶっかけ。

 


オーダーして、すぐには出てこないですが揚げたてあつあつサクサクのとり天。
アナゴ天ばりの長さです。
オーダーして、20分くらいで運ばれてきたとり天ぶっかけ。

カレーうどんも人気のようです。

高松市三谷町1267-2
営業時間 10:30~16:00(麺が無くなり次第終了)
定休日 水曜日(祝祭日は営業)
駐車場 有  


2021年02月21日

しっぽくうどん・そば(3月末まで)

高松市 上田うどん
好きなうどん店のひとつ。

好きな中でも、上位に位置しています。



さぬきの郷土料理でもあるしっぽくうどん。
私は、オーダーの選択肢にないメニューでもあります。

ねっとりとしたお芋が、嫌いではないが好きではない。
たいていのところは、里芋が入っています。

上田うどんのしっぽくは、芋なし~~~~♪

しっぽくうどん(小)480円


具はたっぷりで、シミシミです。
お揚げとちくわが入っているのも、私は好きです。


もともと、熱いうどんよりも冷たいうどんが好きなので、
麺は温めずに「そのまま」で、オーダーしました。



自分で入れられる薬味は、
ねぎ・しょうが・一味・天かす・ごま。

薬味の近くにそっと置いてくれている「お酢」を少しかけるのも、おいしい食べ方です♪


上田うどんでは、しっぽくそばも食べられます。
おそばも、人気のお店です。
「しっぽく」は、3月末まで。



手打ちうどん上田(上田製麺所)
所在地 高松市太田上町763-3
営業時間 9:00~14:00(麺終了次第)
定休日 月曜日
駐車場 有  


2021年02月16日

麺八

高松市 麺八


完全セルフ店です。


カレーうどんが人気のお店ですが、まずはひやかけ。


好きな細麺に、いいコシを感じます。




かしわうどん


おやおやうどんもありました。
おやおやうどんは、親鳥のうどんです。

親子丼も人気で、卵のお味噌汁付き。
親子うどんもあります。

お昼時は、次から次にお客さんがやってきて、かなりの回転率。

近くには、「はりや」「ひさ枝」もある競合地。

ここの麺もお出汁も好きです。
お店の方の声にも活気があって好きな雰囲気です。


麺八
所在地 高松市郷東町792-7
営業時間 7:00~15:00(現在は、9:00~の貼り紙があり)
定休日 日曜・祝祭日
駐車場 有


  


2021年02月12日

道の駅滝宮 綾川町うどん会館

道の駅滝宮うどん会館が、昨年12月13日にリニューアルオープンしています。
グランドオープンは、3月28日の予定。




綾川町のおそばもメニューにあるうどん屋さん。




おそばも捨てがたい!
でもやっぱり気になっていた、梅うどん。


梅肉付き。
麺に梅が練りこまれています。


もう少し暖かくなって、暑くなってくるほど人気が出そうな梅うどん。
また食べに行きたい。
でもおそばもおうどんも食べたい!
欲張りになりそうです。

グランドオープンも楽しみです。


売店にはイチゴがたくさん!






ここでしか撮れないプリクラも人気です。


産直は、グランドオープンに合わせて準備中のようでした。
いちご農園のオープンは、新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、延期になっています。

道の駅滝宮 綾川町うどん会館
所在地 香川県綾歌郡綾川町滝宮字川西1578

営業時間
土産物ショップ「ショップ綾川」 9:00~17:00
セルフうどん店「さぬきうどんの駅綾川」 10:00~15:30(土・日・祝は17:00まで)

定休日 火曜日(祝祭日などは営業)

駐車場 有

  


Posted by さぬきジェンヌ at 09:24Comments(0)さぬきうどんお外でご飯和食お蕎麦散歩道の駅買い物

2021年02月09日

いなもくうどん

綾歌郡綾歌町 いなもくうどん


ずっと行きたいと思っていたうどん屋さんです。
やっと行くことができました。


冷のみの肉ぶっかけ


薬味をプラス。




コシのある艶やかな麺。


一玉の量も多めですが、ツルっと食べられます。


肉うどんととり天、おむすびVer


通ったことのない山道を抜けましたが、行った甲斐のあるおいしいおうどんでした。

いなもくうどん
所在地 綾歌郡綾川町枌所西甲1420-3
営業時間 10:30~14:00(麺終了次第)
定休日 木曜日(祝祭日の場合は営業、翌日休)
駐車場 有





  


Posted by さぬきジェンヌ at 08:31Comments(0)さぬきうどんお外でご飯和食香川県名物

2021年02月05日

きのこうどん 350円

キノコうどんが食べたくて…・

高松市宮脇町
手打ちうどん 讃州めんめ



11:00オープンです。
5分前に到着しましたが、数人並んでいました。

11:00にお店に入ります。

席について待っていると、注文を順番に聞いてくれます。

高松市を一望できる席へ座りました。

きのこうどんを注文。

うどんは、少し待たないと出てきません。

待つ間に、揚げたてお天ぷらが順番に出てきます。

おでんがないので、天ぷらを食べながらうどんを待つようになります。

お寿司やおにぎりはあります。


人気の牡蠣天 1本 150円


いわし天 100円

イワシも冷凍ではなくて、お店の方がその日に捌いたイワシだそうです。


10分くらい待って、順番におうどんが出てきます。

冷たいきのこうどんがこの日はなくて、あったかいきのこうどんにしました。



採ってきたきのこが、たくさんのっているきのこうどん。
採れなかった日は、メニューにありません。


きのこうどん 小 350円。

わかめ、しょうが、ネギの薬味は自由に入れられます。

天ぷらにはしっかり味がついているので、私は何もつけずにそのままで食べます。
そうでない人のために、ソースや牡蠣醤油、マヨネーズなど・・・
いろいろ味付けできる調味料もそろっています。





手打ちうどん 讃州めんめ
所在地 高松市宮脇町2-32-40
営業時間 11:00~14:00
定休日 日曜日、第二第四月曜日
駐車場 有




  


2021年02月02日

お肉は見えますか???

迷った日。

肉うどん500円のお店か、400円のお店か・・・・・

肉うどん500円のお店は、
自分でのせられるトッピングに、わかめと大根おろしがある。
もちろん、ネギも自分でのせられる。
さらに、レモンも付けられる。

でも、大好きなゲソ天がない。

肉うどん400円のお店は、ネギと生姜しか自分でのせられない。
でも、大好きなゲソ天(110円)がある・・・・

迷って・・・・・

今日は、肉うどん400円のお店へ。


肉うどんを食べるのは、このお店では初めてです。
どんな味なのか、ドキドキします。


大好きなネギと生姜をトッピングしました。


このお店のお肉が少ないわけではありません(^^)
肉うどん、おいしくいただきました。
ネギ好きにはたまりません。
もちろん、ネギも全て食べ干しました。

ゲソ天もアツアツでした。

セルフうどん さくらんぼ
所在地 高松市木太町1321-1
営業時間 9:00~18:00
年中無休
駐車場 有